H28.9月「抱っことおんぶの講座」開催報告

9月12日、「ここちいい抱っこ・おんぶの母学講座」を開催しました。
今回で3回目となります。

まずは、皆さんで素手の抱っこを実践!
毎日とっている姿勢ですが、どんな姿勢がご自分にもお子さまにもここちいいか、体験してみます。

私(スタッフ白須)も、5歳の息子&8か月の娘を持つ母親です。
普段なんとなくしていた抱っこの姿勢が、平尾さんの解説のもと、骨格的・力学的な視点から見て
「だからこの姿勢にいつも落ち着くんだ」と分かりました。
なるほど納得!

今回ご参加の皆さまは、「さらしのおんぶをしてみたい」という方が多くいらっしゃいました。
実際に体験してみると
「いつものおんぶより軽い感じ」「赤ちゃんの顔が見えるって新鮮ですね」
など、
和気あいあいと、とても楽しそうなご様子が印象的でした。

兵児帯の抱っこのなかでスヤスヤ眠られるお子さまもチラホラ…。
ぴったり抱っこ、気持ちよかったかな^^?

そのほか、講座の中では、
ちょっとした場面でお役立ち◎「おくるみの即席スリング風」、
「ソフトストラクチャーキャリア(エルゴなどの抱っこひも)のご自分に合わせた調整の方法」、
「災害時に知っておきたい抱っこの工夫」

など、充実の内容でご紹介いただきました。

ご参加いただいた皆さま、講師の平尾さん、ありがとうございました。



講師紹介 平尾 時栄さん
     助産師・ベビーウェアリングコンシェルジュ
     「子育ちサロンmarukoの部屋」主宰 http://ameblo.jp/mamacaremaruko/

スタッフ 白須